FEATURE
過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!

IMn Director's Selection
イセタンメンズネットの編集者が気になるコンテンツを集約!伊勢丹新宿店や日本橋三越本店などの衣、食、住の情報を日々更新中!
▶最新のオーダー会スケジュールはこちら 世界屈指のラインナップを誇るメンズ館のオーダー会 2018年秋冬のオーダー会シーズンがいよいよやってくる。世界中の服を仕立てられるここ東京にあって、伊勢丹新宿店メンズ館におけるテーラーのラインナップは群を抜いている。英国、イタリア、フランス、そして日本を代表する一流のテーラーの服がこれだけたくさん仕立てられる店は、世界中どこを探してもまずないだろう。それぞれのテーラーには、それぞれの美意識を反映したスタイルがあるが、彼らのスタイルは世の流行を飛び越えたとこ
「ペコラ銀座」を主宰するテーラー佐藤英明氏による採寸会が、メンズ館5階=メイド トゥ メジャーにて9月2日(日)に開催。当日は佐藤氏本人も来店し、生地選びから採寸までを行う。 関連記事・【対談】テーラー 佐藤 英明×バイヤー 鏡 陽介|誂える喜び -The Joy of Tailoring-・【インタビュー】<HIDEAKI SATO>佐藤 英明|日伊のつくり手を結んだ家族愛 (写真のモデル)メイド トゥ メジャー スーツ仕立て上がり 243,000円から*お渡し:約5週間後から テーラ
テーラー山本祐平氏が主宰する<Tailor Caid/テーラーケイド>の採寸会がメンズ館5階=メイド トゥ メジャーにて9月1日(土)に開催。当日は、店主である山本氏本人も来店し、お客さまのスタイルの提案から採寸までを行う。 関連記事:【インタビュー】<テーラーケイド>山本 祐平|古き良き渋谷の音が共鳴する 身体に沿わせた自然なウエストは山本氏のこだわりであり、古き良き時代のウェルドレッサーたちが着ていたような雰囲気が漂う魅力ある一着を創出している。(写真のモデル)メイド トゥ メジャー
テーラー有田一成氏が主宰する<TAILOR&CUTTER/テーラー&カッター>の採寸会がメンズ館5階=メイド トゥ メジャーにて、8月26日(日)に開催。当日は有田氏本人も来店予定。“スーツ=ビジネス”の概念を覆し、着る行為そのものを楽しめる感度の高いスーツを提案する。 (写真のモデル)メイド トゥ メジャースーツ仕立て上り 426,600円から*お渡し:約5週間後から 関連記事:【インタビュー】<TAILOR&CUTTER/テーラー&カッター>有田 一
男らしさと軽やかな着心地を追求した仕立てに定評のある若き実力派テーラー、直井 茂明氏による採寸会が8月25日(土)にメンズ館5階=メイド トゥ メジャーにて開催する。 関連記事:世界の一流テーラーで味わう優雅な装い、2018年秋冬のオーダー会シーズンが到来! (写真のモデル)メイドトゥメジャー スーツ仕立て上がり 280,800円から*お渡し:約5週間後から 直井氏は、国内有数の銀座の老舗テーラーでの修行を経験後、某メンズブランドにて手縫いのテーラードを手掛け、また同時に型紙の作成やカ
英国・サヴィルロウのテーラー<ヘンリープール>の日本人初のカッターであり、パリを拠点に活躍する今注目のデザイナー鈴木一郎氏の採寸会が開催。メンズ館5階=メイド トゥ メジャーでは、同氏を招き、8月11日(土)と12日(日)の2日間に渡って行われる。 関連記事:【インタビュー】デザイナー・鈴木一郎|もうひとりの"ICHIRO" (写真のモデル)メイド トゥ メジャー スーツ仕立て上がり 313,200円から*お渡しは:約5週間後から 大阪府出身の鈴木氏は、ロンドン・カレッジ・
「メンズ館でスーツを作りたいが、ふらっと立ち寄るには敷居が高い気がして……」そんなお客さまに応えるのが、メンズ館5階=メイド トゥ メジャーの約20人のスタイリストからお好みのスタイリストをウェブ上で予約できる「スタイリスト予約システム」。予約フォームでは各スタイリストの“得意分野”が一目瞭然なので、ぜひ一度ご覧いただき、ご指名ください。 お客さまとの話が弾む! 好みのスタイリストが選べます 現在、運用中の予約システムは、2016年5月に開催した「紳士フ
ジオン軍のエースパイロット・シャア大佐の象徴である軍服の試着フィッティングの感想を尋ねると、「シャア、そのもの!」と興奮気味に語ったのは、シャア・アズナブルのコスプレイヤーとしてインスタグラムでフォロワー10.1千人を数える「トオル・アズナブル(@to_run01)」氏。ゴールデンウィークに開催され、“本気すぎるガンダム企画”として話題を呼んだ伊勢丹新宿店と機動戦士ガンダムのコラボイベント「機動戦士ガンダム×ISETAN WELCOME TO ZEON」のために「シャア
手による仕立て文化がいまだに残り、名サルトリア(仕立て工房)があまた存在するイタリア・ナポリの地において、その代表格といえるのが<ルビナッチ>だ。メンズ館5階=メイド トゥ メジャーでは、4月21日(土)と22日(日)の両日、<ルビナッチ>ロンドン店のマルコ・カーゾ店長を迎え、トランクショーを開催。当日は、お客さまのスタイルに合わせた生地のお見立てからアクセサリーのコーディネイトまで行う貴重な機会となる。 写真はイメージです。Photo:Shimpei Suzuki 関連記事 <ルビナッ
過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!
イセタンメンズネットの編集者が気になるコンテンツを集約!伊勢丹新宿店や日本橋三越本店などの衣、食、住の情報を日々更新中!
インタビューやおススメのアイテムを紹介!
8月20日(水)~9月2日(火)に伊勢丹新宿店 メンズ館1階 プロモーション/コスメティクスにて、「MEN’S GROOMING ROUTINE -肌から始まる、新しい身だしなみ-」 のイベントを開催! 清潔感を高め、ONもOFFも好印象が手に入り、身だしなみを整えるためのアイテムが一堂に集結し男性はもちろん、ジェンダー問わず楽しめるイベントとなります。 会期に先立ち、メンズ館1階 コスメティクス バイヤーの増田が注目アイテムをセレクト。男性のスキンケアが当たり前のものとなった今、より高機能さが求
ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!
スーツはビジネスやフォーマルシーンで欠かせない存在ですが、意外と知られていないのが「ダブルスーツ」と「シングルスーツ」の違いです。どちらを選ぶべきか、どのような場面で適しているのか迷う方も多いでしょう。本記事では、ダブルスーツとシングルスーツの違いや特徴、それぞれの魅力を引き立てる着こなし術を詳しく解説。あなたのスタイルやシーンに合ったスーツ選びをサポートします! ダブルスーツとは? ※画像はイメージです。 ダブルスーツとは、正式名称「ダブル・ブレスト スーツ」と言い、ジャケットの前ボタ